
パスポート
e-チケット
日本円
ドル
クレジットカード(VISAかMaster)
キャッシュカード(新生銀行)
↑(アメリカのPLUSと書かれているATMで引き落とせます)
I-20
デジカメ(持っていけば良かったと後悔してるもの,スマフォでいけると思っていた

↑ちなみにこれは無線LAN付きデジタルカメラで、撮った写真をすぐ、スマートフォン、ipadに送れます。
スマートフォン
スマートフォン用充電器(iBUFFALO USB充電器 2ポート)
↑アメリカでも問題なく使えました
ipad
旅行ガイド(地球の歩き方2012 アメリカ西海岸)
使い捨てコンタクト(3日分くらい)
電子辞書↓アメリカに実際持っていったものです。
↑手軽に持ち運べて発音もきけるので便利です。
メガネ
飛行機枕(これを座席テーブルの上に置いて顔をうずめて寝ました。 首回りに巻いたのですが、普通の使い方では完全に頭の力を抜いて寝ることはできませんでした。)
飛行機枕は東急ハンズにたくさん陳列されているので手にとって確認できます。
〜スーツケースに入れる〜
スーツケース(68サイズ)
(ちなみにTSAロック付きで家電量販店でスーツケースの大きさを調べてインターネット通販で買いました。)
↓これのMサイズ
![]() 【全品送料無料激安・キャリーケース・旅行かばん・スーツケース】スーツケース【送料無料・保... |
スーツケースはヨドバシカメラのトラベル館にたくさん陳列されています。(新宿)
上着5着
ズボン2着(おもにジーパンを毎日履いてた)
下着5着
靴下5着
ノート5冊(これは1冊しか使わなかったし、足りなくなったら現地で買えばいい)
クリアファイル
筆記用具
水着
コンタクト(2weekと使い捨て(使い捨ては海に入る時に使う))
スニーカー(サンダルでアメリカに向かったので)
折りたたみ傘(←夏のサンディエゴでは必要なし)
薬
(バファリン
下痢止め
整腸剤
風邪薬
ムヒ
虫よけスプレー)
爪切り
耳かき
ビニール袋
お土産(持って行けば良かったもの 東京トレジャーズ ←おすすめのお店です出発日の一日前に知りました

![]() 【ホームステイのおみやげ】【海外出張の手土産】【和柄】【外国人... |
だいたいこんな感じのものを持っていきました。
あとノートパソコンも持って行ったほうがいいですね。
プレゼンとかやる可能性もあるので..
自分は荷物を必要最低限にしたかったので
こんな感じです。
また、思い出したら追記していきます。
